2020年3月タデアイ種まき【藍里農園からお便り】

2020年3月タデアイ種まき【藍里農園からお便り】

いつも藍里農園のタデアイをご利用いただきありがとうございます。

 

藍里農園では7月の収穫に向けて畑仕事がスタートしております。

タデアイは一年草なので、毎年種まきし、苗を作り、畑に植え、草と害虫と毎日毎日戦いながら精魂込めて育てて行きます。

昨年は草と害虫に苦戦しました経験を活かし栽培方法を工夫しました。

 

こちら高知は数日おきに雨が降るので、合間をぬって畑仕事をしなくてはならず、臨機応変に対応していきます。

 

すでに定植している苗はだいぶん大きくなりました。通常、この時期にこのサイズはかなり大きいです。花冷えの時期を無事に越せば大丈夫だと思います。

後の2枚の苗は例年通りに種まきしたもので、ただいま温室ですくすくと育っています。

梅雨時期を迎えると一気にサイズアップしてきます。

 

では、随時藍里農園から実況中継をお届けいたします。

 

藍里農園 依光

 

ブログに戻る